top of page

​SUPPORT

対処方法

​故障かな?と思ったら

下記方法をご確認またお試しください。

1.ケースから取り出した際にイヤホン本体は点灯しますか?

イヤホンを充電ケースに収納し、充電ケースに充電ケーブルを接続してください。(充電の際は必ず付属品のUSBケーブルをお使いください。

​充電ケースが点滅し始めたら10分ほどお待ちください。

2.ペアリングを行うイヤホンを別の再生端末に接続したことはありますか?

別端末の接続が解除されているか確認してください。別端末に接続されている場合は接続を解除してください。

3.赤と青交互に点滅していますか?

左右いずれかのMFボタンを素早く1秒間に3回クリックし、3回目で左右いずれかのイヤホンが赤と青交互に点滅するまで長押しをします。(6~8秒程度)

​左右いずれかが赤と青交互に点滅後、再生端末のBluetooth設定から本製品名を選択してください。

4.1~3を試しても改善されなかった場合は工場出荷時設定(初期化)を行います

イヤホンを充電ケースに収納し、左右のMFボタンを紫に点滅するまで長押しをします。(6~8秒程度)

点灯後イヤホンを充電ケースから取り除き、その後左右いずれかのイヤホンが赤と青交互に点滅を始めたら初期化が完了となります。

※本製品名が表示されていない場合

iOS​端末・・・Bluetooth機能を一度オフにし、再度オンにしてください。

Android端末・・・Bluetooth​画面のメニューから検索や更新を行ってください。

※ペアリング済みの再生端末と再度ペアリングを行う場合は、再生端末のBluetooth機器リストから本製品名を削除してからペアリングを行ってください。

※工場出荷時設定(初期化)を行った場合は、再度ペアリングが必要です。再生端末のBluetooth機器リストから本製品名を削除してからペアリングを行ってください。

よくある質問

再生機器と接続できなくなった

​再生機器のBluetoothメニューからデバイス情報を削除して再度ペアリングをしてください。

音楽が片側からのみ聞こえる

左右のイヤホンの電源を切って、もう一度電源を入れ直してください。

ケースに入れても電源が切れない/ケースから取り出しても接続されない

充電ケースの電池残量が少なくなっている可能性があります。

充電ケースの電池残量がなくなっている場合は自動オン・オフ機能が動作しません。充電ケースを充電し、手動でオン・オフする必要があります。

(充電の際は必ず付属品のUSBケーブルをお使いください。)

充電ケースの電池残量が減っている

充電ケースは自然放電します。定期的に充電を行ってください。(充電の際は必ず付属品のUSBケーブルをお使いください。)

2台目以降の再生機器とペアリングができない

1台目の再生機器と接続されていないかご確認ください。​本製品は同時に複数の機器と接続することはできません。

アナウンスボイスが左右で音がズレることがある

Bluetooth機器の特性上、またBluetooth接続環境によって左右でのタイムラグが生じ、音のズレが発生する場合がございます。

ノイズのようなものが聞こえる

外音取り込み機能がオンになっている可能性がございます。左右いずれかのMFボタンを4回短く押してください。

ケースまたはイヤホン片側をなくしてしまった

ケースをご希望の方は製品名とカラー名をご記入の上お問い合わせください。

​イヤホン片側をご希望の方は、これまでお使いの残った片側のイヤホンと新しいイヤホンを連携設定(ピアペアリング)する必要があります。

​ピアペアリング設定はメーカーサポート側で設定致しますので、一時的にお使いのイヤホンをお預かりする形となります。

機種変更をしました。期間限定で配信されていたアナウンスボイスは引き継がれますか?

スマートフォンの機種変更後の期間限定アナウンスボイスは引き継がれません。

​有料ボイスに関しましては、ANIMA Studioの設定より「アイテムを復元」を選択すると引継ぎが行われます。

問題が解決しない場合は下記フォームよりお問い合わせ下さい。

お問い合わせへのご返信に関しましては国内正規代理店の株式会社ピクセルまたは東京音響株式会社より随時ご返信させていただきます。

メールが受信できるようにドメイン指定受信で「pixel-tokyo.co.jp」を許可するように設定してください。

​※ご返信までに2〜3営業日いただいております。土日祝祭日は休業日のため、ご返信は翌営業日以降の対応となります。予めご了承下さい。数日中に連絡や回答がない場合などは、正常にフォームが送信されていない可能性がございますので、再度お問い合わせください。

初期不良の場合は付属品一式を揃えた状態でお送り下さい。

初期不良対応期間は購入日から2週間です。(ご予約品の場合は商品受領日から2週間)

​購入証明のないもの・付属品また化粧箱がない場合は対応にお時間がかかる場合がございます。

ご依頼の前に、上記記載の対処方法はお試しいただけましたか?

arrow&v
arrow&v
お問い合わせありがとうございます。
bottom of page